知らない事の可能性
知りたくなかったな…と思う事や
私だけ知らなかったのね…と思う事が
今年はいくつかあり、
珍しくちょっとだけ、凹みました。
知らない事は
知りたい、学ぼう、間違っていたら直そう!
と思ってしてしまうけど、
私が子育てをしていて一番楽しく、
愛おしいなぁ…儚いなぁ…と思うのは、
【知らないからこそ可能性が広がる瞬間。 】
来年の春、娘は小学生。
正しい【ぬ】の書き方を習ったら、
裏返しの【ぬ】はきっと二度と書けない。
富士山が一つしかないと知ったら
もうこの絵も描けない。
そう思うと、
今しか書けない手紙や絵が
どれも愛おしくて、宝物で、 捨てられない…
(皆さんどうしてるのでしょう??)
知る事で広がる可能性も
知らない事で広がる可能性も
同じくらいあるのだとしたら
一つの答えだけを教えるなんて、
ほんと、つまらない事だな。と
私の名前が[飯島 ママ]じゃないと最近知り、
驚いている娘を見て思うのです。。。
0コメント